令和4年2月

雪のうちに 仏の御名を 称ふれば
つもれるつみぞ やがてきえぬる


法然上人『勅修御伝』 

 「雪が降ると静かに感じる」と言われることが多いようです。雪は雨とは違い、はげしく降っても音がしません。気がつかないうちに、一面の銀世界となっていたという経験をしたことがある人も多くいらっしゃるでしょう。
この歌の、上の句の「雪」は、下の句の「つもれるつみ」を喩えています。私たちも、輪廻を繰り返しているあいだ、気づかないうちに罪を犯し、悪業を租み重ねています。
その様子を、気づかないうちに静かに降り積もる雪に隙えているのです。
そのように深く租み重なった罪であっても、阿弥陀仏の光明に照らされることによって、やがて消え去っていきます。『無厳寿経」には「阿弥陀仏の光に触れると煩悩が消滅する」とあり、『観経」には念仏を称えれば罪が消滅するとあります。念仏を称
えれば、阿弥陀仏の光に触れることができ、そして罪が消え去るということが、容易に理解できる歌です。
(仏教学部教授 曽和義宏)

「総願偈」
(画:別科修了生 菊田水月)(製作協力:京都教区浄土宗青年会)

  総願偈そうがんげ
衆生無辺誓願度しゅじょうむへんせいがんど   衆生しゅじょう無辺むへんなれどもちかってせんことをねがう。
煩悩無辺誓願断ぼんのうむへんせいがんだん   煩悩ぼんのう無辺むへんなれどもちかってだんせんことをねがう。
法門無尽誓願知ほうもんむじんせいがんち   法門ほうもん無尽むじんなれどもちかってせんことをねがう。
無上菩提誓願証むじょじゅぼだいせいがんしょう   菩提ぼだい無上むじょうなれどもちかってしょうせんことをねがう。
自他法界同利益じたほうかいどうりやく   自他法界じたほうかい利益りやくおなじくし、
共生極楽成仏道ぐしょうごくらくじょうぶつどう   とも極楽ごくらくしょうじて仏道ぶつどうじょうぜん。
【この偈文は、恵心僧都源信えしんぞうずげんしんの『往生要集おうじょうようしゅう』巻上にあります。天台大師智顗ちぎの『摩訶止観まかしかん』第五巻上に、「四弘誓願しぐぜいがん」として前の四句と同様の「衆生無辺誓願度、煩悩無数誓願断、法門無量誓願知、無上仏道誓願成」と云う偈文があります。法然上人は『選択集せんちゃくしゅう』第三章に総別二願の総願として「四弘誓願」を立てておられます。すべての仏は「度、断、知、証」の「四弘誓願」をおこしています。念仏の功徳によってみな共々に極楽に往生して仏道を歩めますように願いましょう。この偈文から「送仏偈」・「十念」まては流通分るずうぶんてす。】
(解説  宗門後継者養成道場長 稲岡 誓純)

前の記事

令和4年1月

次の記事

令和4年3月